小学校PTA役員(監査)就任

PTA会長への伝言 > 私の経験紹介 > 小学校PTA役員(監査)就任

小学校PTA役員(監査)就任

suidoujigyou-tokubetsuiinkai.gifのサムネイル画像当時教頭先生から依頼され1年間だけですが会計監査として勤めました。

かなり気合を入れて毎週の活動日にも積極的に出席しようとしたら、スーパー副会長様より「男性役員にはそこまでやっていただく必要はありません。」と出鼻をくじかれてしまいました。

年7回ほどの平日AM会議出席と、学校行事のサポートと正直誰でも出来る内容です。

これを見ている会社員の方(いないかな・・)、年間で半休7-8回くらいで全て対応可能ですから、ぜひ受けてあげて下さいな。学校の見方が変わりますよ。

PTAの出来る事は微力かも知れませんが、何もしないで文句を言わずに役員になって直接PTA会長や、校長、教頭に言いましょう。

できれば2年はやりましょう。1年目はよく解らないうちに終わります。

あ、いきなり会長でもあまり困りません。これは後述しますが、PTAは会長中心ではないからです。

だから、会長就任の打診が来たらぜひ受けて下さい。PTA会長は恐らく誰でもなれると思いますが、誰もがなれる訳ではありません。選考も学校も考えています。

で、経験上結構いろいろな事はできます。思っていたより楽しい活動になりますし、同年代の地域の友人がたくさんできます。

どちらかというとメリットのが大きいです。ぜひ・・・・


関連記事

  1. きっかけ
  2. 妻がPTA文化委員長に
  3. おやじの会が活発化
  4. キャリア教育講師を経験
  5. 小学校PTA役員(監査)就任
  6. おやじの会会長に就任
  7. おやじ太鼓に参加
  8. ディキャンプ
  9. 中学おやじの会に参加
  10. 中学PTA会長就任
  11. PTA活動ホームページ公開
  12. PTAコーラス部設立
  13. PTA活動意識調査アンケート
  14. 市P連理事就任
  15. 係制度から参加型への変更
  16. 行事の殆どをオープンスクールへ
  17. 防犯への取り組み
  18. 防災への取り組み
  19. 保護者講師によるキャリア教育
  20. 学校評議員に就任
  21. 学校支援コーディネーターに就任
  22. 思い出に残っている卒業式(卒園式)
  23. PTA活動の楽しみ方
  24. PTA活動のメリット
  25. 生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。

コメントする