生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。

PTA会長への伝言 > 私の経験紹介 > 生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。

生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。

PTA活動ご無沙汰しております。

2019年7月参議院選挙がありました。「れいわ新選組」が旗揚げして0から創った団体として比例代表で4.29%と政党要件を満たす事になりました。この数字は既に社民党よりも上なんですね。(ビックリ)

今回は「NHKから国民を守る党」も2%を越えました。

もう、相当前から候補者を出している「幸福実現党」は未だに国会議員を送ることができていないんですね。やはり国会議員を0から送るのは相当難しい・・・

この2党のメッセージは明確だったんでしょうね。「NHKから国民を守る党」は「NHKが契約者のみのスクランブル放送局となったら解散する。」これって、放送法の改定も必要で立花代表がいくら頑張っても正直かなりキツイのでは?でも、公約に向けて頑張ってほしいですね。

「れいわ新選組」山本太郎さんの演説Youtubeで拝見しました。「しがらみのない国民のための政治をする。」うーん・・・これって当たり前の事ですよね?これが出来ない人は政治家やって欲しくないんですけど・・・

変な利権が政治と絡むから問題なんでしょうね。政治家はいっそのこと全てボランティア(名誉職)でいいんじゃなでしょうか?ま、活動費(経費)は認めてあげましょうか、ただそうなると比較的資産&時間がある人しかできない可能性がありますね。

スイマセン、前置きが長くなりましたが・・・

PTAって完全なボランティア団体なので変な利権も絡まないし、しかも保護者の時だけの役員なので癒着もないでしょう。

だから普通は「生徒・保護者・学校の為の活動」しかしていないでしょうし、それが普通です。

私が会長在任中2年で行って来たのは・・・
年一回の意識調査アンケートから解る問題・要望と解決策を本部役員会&運営委員会で協議し、実行する。ホント、これだけです。

そこから早6年・・・今でも継続している仕組み、イベントがあって少しは学校の役に立てたようです。


関連記事

  1. きっかけ
  2. 妻がPTA文化委員長に
  3. おやじの会が活発化
  4. キャリア教育講師を経験
  5. 小学校PTA役員(監査)就任
  6. おやじの会会長に就任
  7. おやじ太鼓に参加
  8. ディキャンプ
  9. 中学おやじの会に参加
  10. 中学PTA会長就任
  11. PTA活動ホームページ公開
  12. PTAコーラス部設立
  13. PTA活動意識調査アンケート
  14. 市P連理事就任
  15. 係制度から参加型への変更
  16. 行事の殆どをオープンスクールへ
  17. 防犯への取り組み
  18. 防災への取り組み
  19. 保護者講師によるキャリア教育
  20. 学校評議員に就任
  21. 学校支援コーディネーターに就任
  22. 思い出に残っている卒業式(卒園式)
  23. PTA活動の楽しみ方
  24. PTA活動のメリット
  25. 生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。

コメントする