保護者による職業講演会のススメ

PTA会長への伝言 > 小学校PTA > 保護者による職業講演会のススメ

保護者による職業講演会のススメ

小学校キャリア教育ご無沙汰しております。私がPTA会長になることになった大きなきっかけをくれた人と、久々にSNSで交流していました。そこで「職業講演会」の話になったので、経緯を纏めておきます。

私のPTA活動の原点は小学校のオヤジの会です。毎月の飲み会で校長先生、教頭先生が来ていました。先生方も保護者の率直な意見を聴きたいのではないかと思います。当時の教頭先生が「保護者(おやじの会)保護者による職業講演会を4年生-6年生に特別授業でやりたい。」と企画されました。私はとてもいい企画だと思ったので、自ら手を挙げて保護者講師になりました。

当日は5年生の前で話をしました。予想以上に好評で、自宅が小学校の側というのもあるのですが、道端で良く子供たちに挨拶されました。

「職業」の話は先生には概要しかできません。実際に行っている保護者の力無しでは実施できないものなのです。

小学校、中学校ではキャリア教育の一環で学校が取り組んでいます。PTA主催による「職業講演会」も増えて来ています。私が中学校PTA会長になった時に一番実現したかったのが、「保護者によるキャリア教育(職業講演会)」だったのです。

だから、一番最初のPTA本部役員会で議題にしましたが、学校管理職(特に校長先生)の反応は良くなかったです。なので、賛同してくれる保護者で3回会合を持って「保護者が学校に出来る事」として管理職にプレゼンしました。校長が変わっていた事、教頭先生が非常に前向きになってくれて、1年生を対象に「PTA職業講演会」として実施できました。声を挙げてから1年半掛かっており、感無量でした。そこから8年経過した今でも実施されており、私もIT関連職の話しをしています。

自分の子供が通う学校の役に立ちたいと思っている保護者は、あなたが思っているより多いですよ。是非企画して子供たちの為に職業の話しをしてください。

何故か特殊職の講師ばかりになります。多くの子供たちが就くであろう、営業、販売、事務の話しを聴きたいはずです。

2020年1月にも地元の中学校で職業講演会が実施されました。中学校は複合施設で保育園・老人ホームからも講師が来ています。若い保育士はその学校の卒業生でした。卒業生が職業講演会の講師って素敵ですよね。


関連記事

  1. きっかけ
  2. 妻がPTA文化委員長に
  3. おやじの会が活発化
  4. キャリア教育講師を経験
  5. 小学校PTA役員(監査)就任
  6. おやじの会会長に就任
  7. おやじ太鼓に参加
  8. ディキャンプ
  9. おやじの会のメリット
  10. おやじの会の創り方
  11. PTA会長のメリットについて考える
  12. 学校支援コーディネーターについて考える
  13. PTAのOB会について考える
  14. PTA会長は誰でもできるものでしょうか?
  15. PTA活動をいろいろな人にやってもらえる工夫とは?
  16. PTA本部役員の任期を考える
  17. PTA会長は本当に人気がないですね
  18. PTAは必要でしょうか?
  19. PTA会長になりたくもなれない人っているのでしょうか?
  20. PTA会長の一番の仕事は?
  21. PTA活動の楽しみ方
  22. PTA活動ができるのは保護者だけです
  23. PTA活動のメリット
  24. PTAドラマの影響?に惑わされるのはやめましょう
  25. PTA活動の情報公開のススメ
  26. PTA会長(役員)が趣味、生きがいの人は結構います
  27. 次のPTA会長が決まらないのです。どうすればいいでしょう?
  28. PTA総会の出席者を増やすにはどうすればいいでしょう?
  29. 生徒・保護者・学校の為の活動がPTAだと思います。
  30. 保護者による職業講演会のススメ
  31. PTA活動への協力者は会員の5-10%もいれば充分です